
ドラレコ、コムテックHDR360GW購入
360度がどんなものか興味があったので買ってしまった
360度がどんなものか興味があったので買ってしまった
カメラの設置は余裕、配線もなんてこと無いのですが ナビの裏にアクセスするのがハードル高いですね 事前にナビ周り...
ドラレコを返したので代わりを探すことになりまして 色々と検討して楽ナビに連動するVREC-DS600にしました 1カメラです...
トゥインゴ、簡単な工具で結構外せますね
パイオニアが良い対応をしてくれたので早速取り外しました
ドラレコVREC-DS500DCが自主回収ということなので 電話で問い合わせをしました 取り付け取り外しの事を聞かれたの...
レインセンサーのコネクターを外すためにルームミラー裏の レインセンサーカバーを外しとりあえずそのままにしていたのですが ここにド...
前回の続き エンジンにアクセスできましたので交換交換
早速K&N 純正交換フィルター 33-3043に交換してみようと
1万キロを超えたのでそろそろ変えようと思い買ってみました 純正交換タイプなので悩まず交換できるかな
ちょっと前に3万ジェム貯めて100連したら2本ゲットしました 80連までピックアップが何も出なかったので青ざめましたが 2...
雨が降ると自動でワイパーを動かしてくれて便利なオートワイパーですが 大して雨が降っていなくてもブンブン動いたり もう...
便利に使ってたgoogleフォトですが6月1日より 容量無制限から改悪されます 無料分15GBを超えるとアップロード出来なくなる...
バッテリー交換した序にエアコンのフィルターも交換しました
バッテリーに続きBOSCH第2弾 エアコン用フィルターです 実は人生でエアコンフィルターを買ったのは初めてですw
販売店から自主回収のメールが来ました
マイナポイントを貰うために登録が必要なのですが メイン端末のOPPO Reno AはアプリのGoogle Playでインストールで...
申請して実に3ヶ月掛かりました 2月の初めにwebで申請 4月の初めに交付通知 5月7日に受取 当初1ヶ月位で通...
なんとかSを2個ゲット 序盤で直ドロしたので余裕だと思ってたら時間がかかってしまった 残念ながら聖風のつえは当たらなかっ...
コイツ嫌い ウッカリしていると全滅してしまう Sが2個になったのでやっと終われた