
ENKEI RC-T5用のハブリングはアマゾンでも売っているのですが
固定するためのリングは売ってないのよね
IRSさんに直接頼めば送ってくれるらしいけど送料がかかるのでどうするかと思いまして
まあ送料と言っても880円、ハブ固定リングも880円なので頼んでも良かったのですが
針金で出来そうなので自作してみて失敗したら頼むことにしました
作り方ですが至って簡単で

1.6mmの針金を適当な缶に巻きつけました
期限切れのカンパンの缶が75Φでちょうど良かった

最初に巻いたのは5巻くらいですかね
ハブリングに当てて長さを測ってカットします

ホイールの窪みに嵌るか仮で入れてみます

ピッタシですね

失敗を考えて5本作りました

フニャフニャでも良かったのですが何となく焼入れをしてみます
赤くなるまで焼いて一気に水に落とします

完成~
使った針金はステンレス製で15メートル600円くらい
もし折れてもいくらでも作れそうです(笑)