
4月30日バッテリー交換しました
今回は取り外しです

まずは付いているバッテリーを外しますが
トゥインゴは変態カーなのでバッテリー交換ごときで
悩ましてくれます

ボンネットがコレしか開かないんですね
この隙間だとバッテリーが取り出せないから
ボンネットを外す方も居るみたいですが

ボンネットを斜めにするとあら不思議
スペースが出来ちゃいました!

離れて見ると事故車みたいですがw

後はネジを外して取り出せば、、、ん

普通こっちにボルトじゃないんか???

仕方がないから上から分解しました

バッテリーを固定しているボルトはなんと13ミリ
車に13ミリって初めて見た気がしますね
コレも外しますが落とさないように注意です

固定されていないことを確認したらバッテリーのハンドルを持って
ヨッコラショっと言い引き上げますが
邪魔なアース線が引っかって持ち上げにくかったので取り付けの前に
アース線の角度を変えることにしました