
何でもそうですが配線が一番面倒ですね
厄介なのがリアカメラの配線なのですが何処を通すか
少し悩みましたが屋根の縁を通すことにします

まずはドア周りのゴムをめくります

1箇所取れればそこからスルスルと外せます

ボディと内装の隙間に配線を入れていくのですが
ケーブルのコシが弱くて上手く通せません

そこでケーブル通しの出番です
輪っかにケーブルを引っ掛けて使います

反対側から引っ張ればケーブルが出てきます
ピラーの間とか通すのに便利

何とかAピラーまで通せたのでマステで仮止めをしておきます
これでリアカメラ用の配線は終わりです
フロント用はまあチョチョイとやってオシマイです